図書館戦争

図書館戦争

言論統制下の日本にあって思想の自由を擁護する唯一の場所、図書館。
言葉狩りのためには銃火器の使用すら辞さない公的機関、有害図書の保存を非難する有志団体、思想の自由は犯罪の温床と気炎を上げる政治結社武装勢力には火力で対抗し、小細工には政治的術策で応じる図書館。誰もが矛盾を抱える中で、図書館の掲げる正義に憧れを抱いて図書館防衛隊員に配属された主人公は何を見るのか。
 
やー、暗喩がここまで解りやすいと読むの楽しいねー。現代日本の無茶なカリカチュアのように見えて、実際の今現在と全く変わらない構図。この物語は、派手なお祭り騒ぎを描くものじゃなくて、地に足の着いた現実の話。今日起こってることを作者好みの味付けをちょっぴり添えて表現してるに過ぎない。電撃が送り出すハードカバーにちょうどいいテーマだ。
大人の男と純粋な女の子の組み合わせはデビュー作の「塩の街」といっしょ。それに加えて脇を固める図書館員たちが実にクール。でもドライじゃない。かっこえーなこいつら。
こいつは誰にでも進められるナイスな本だが、お高いものだしなあ。せっかくだから図書館で読もうw
 
実際、この作者の本を他にも読んでみたいが、塩の街以外はみんなハードカバーだから気軽に買いづらいんだよね。あと人物関係が塩の街とかなり共通してるのも気になる。大人になりきれない男と治安維持組織を偏愛してるのはよくわかった(笑)んで、今度は趣向の違った短編集とか出してほしいな。