AoE3、ようやくスカーミッシュで勝てるようになってきた。
デフォルトのスペインはちょっと使いづらかったので、オスマン帝国を作ってみた。歩兵がイェニチェリ一択だから作成と運用に悩まないで済むのと、入植者が無料で湧いてくるのが初心者向きっぽかったので。
戦術のほうは、即4っていうの? とにかく臼砲が作れるところまで進化させる方式。
時代1ではとにかく肉集め。湧いてくる入植者は木を集めさせて市場、戦士育成所、モスク、家畜小屋、家を最低2〜3個、辺りまで作っておく。路線型の交易所が建てられそうならそれも。
時代2では町の防備と前線基地作り。最前線の交易所に前哨を2〜3個建てて、即席の砦にする。町の正面だけでも柵を立て、やっぱり前哨を置く。敵にちょっかい出せそうなら少しはやるけど、基本は守り。騎兵はカードで召喚できる分しか使わない。あんまり肉が獲れそうもない状況なら早めに入植者の人数制限を解除。時代4まで保ちそうなら狩りと家畜だけで何とか賄う。入植者の数が限られるから粉ひき所と農場は作らない。
時代3も引き続き戦力拡充に努める。敵の攻勢が厳しくなるのでイェニチェリとファルコネットを前線に送りつけ、即席砦と本物の砦を連携させて前線を支える。肉と金は進化に使いたいので、補充は出来るだけ最低限の範囲に留める。カードで呼んだ牛と羊を潰し終わる頃には時代4に行けるはず。
時代4で一気に攻勢をかける。とにかく臼砲を守りながら敵の町を片っ端から壊す。イェニチェリとファルコネットは臼砲の護衛に徹する。進軍速度はめちゃくちゃ遅いけどアウトレンジから確実にインフラを叩けるのは強い。これで詰み。
 
ユニットを個別に指揮できない初心者の弱みをさらさないように戦力を可能な限り集中させるのが、この戦術の主題。時代3をどう凌ぐかが課題になるが、CPUが相手なら充分いける。
ただ、人間相手だと通用しないんだよねコレ。前線の大規模要塞を避けて通るのは簡単だから後方が荒らされ放題。浸透してくるのが小部隊ならともかく、大規模な攻勢に気付いた前線部隊がおっとり刀で駆けつけても間に合わない。時代3で負けるのは大抵これが原因。
町の運営を今のレベルに保ったまま、こまめに部隊を分けて索敵と妨害に行くのが次のステップかな。